ドンチッチのルーキーカードが8400万円! 2018年のゴールドパラレル【ニュース/トピックス】

米王手オークション「ゴールディン・オークション」に出品されていた、NBAダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチのルーキーカード(RC)が2月11日、799,500ドル(約8400万円)で落札された。ルーキーカード革命を起こしたNBAトレカの「本命」がついに市場価格を上げてきた。

ドンチッチは2018年のNBAドラフト1巡目(全体3位)でマーベリックスに入団し、今季が3年目。得点、リバウンド、アシストの主要3部門ですべてトップを争うなど絶好調。今年1月には通算29度目のトリプルダブル(35得点・15リバウンド・15アシスト以上)を達成し、マイケル・ジョーダン(シカゴ・ブルズなど)を抜き、NBA歴代15位タイへと浮上。早くもMVP候補のひとりとして名前が挙がっている。

今回落札されたRCはPANINI「2018-19 PRIZM」の「GOLD」パラレル。10枚限定で、PSAのグレーディング鑑定で10点満点が付いていた。「ゴールディン・オークション」によると、10点満点は3枚しか存在しないと説明。オークションは75,000ドル(約790万円)で始まり、23の入札で最終的に799,500ドルの値が付いた。

注目すべき点は、発行年度とカードの種類だ。昨年9月にNBAトレカ史上最高額となる1,857,300ドル(約1億9000万円)で落札されたヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス)のPANINI「2013-14 NATIONAL TREASURES」ロゴマンパッチオートに付いた金額の半分にも満たないものの、“2シーズン前に発行”された“パラレルカード”としては、まさに破格ともいえる落札金額だ。

「ゴールディン・オークション」ではここ数か月、各ジャンルのトレカが記録的な落札金額を叩き出してきており、ドンチッチの「GOLD」パラレルもその流れに乗った形と言えなくもない。ただ、パラレルカードに対する市場の評価が我々の予想を上回り続けているのは、厳然たる事実として存在する。

NBAトレカ高騰のきっかけとなったと言われるドンチッチの存在。今後のNBAトレカの市場価格にも大きな影響を与えるのは確実だろう。

【お詫び】
2月16日夜に誤った内容でこちらの記事をホームページに掲載してしまいました為、一部内容を変更し、再度掲載させて頂きます。記事をお読み頂いた多くの方々に対し、誤解と混乱を与えてしまいました事を、深くお詫び申し上げます。今後は情報の確認につきまして、より慎重に当たって参ります。この度は誠に申し訳ございませんでした。

トレカジャーナル編集部

組織委会長候補のトレカをそろえてみました。イチオシはこの人!【コラム/選手】

Jリーグマスコット【コラム/コレクション】

関連記事

  1. 元イタリア代表GKブッフォンが現役引退!  MI…

  2. ウェストハムがECL初優勝! パルミエリは史上初…

  3. 卓球女子の偉業トレカは歴史に残る5種! 「エポワ…

  4. 大谷のデュアル・パッチ・オートが643万円!球宴…

  5. 始球式カードがますます楽しみに! ティモンディ・…

  6. 櫻井心那がフレッシュなPOを制して初V! 19歳…

  7. 「現役ドラフト」カード第1号は中日・細川! 12…

  8. 中村俊輔が現役引退! 華麗なプレーでトレカ映え!…

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

新着商品

おすすめ商品

  1. BBM Authentic Collection ソフトバンク 本多雄一 通算1,000本安打記念 直筆サイン入りフォト
  2. 2016年球場配布 ボブルヘッド コーリー・シーガー
  3. NFL 2020 PANINI CERTIFIED FOOTBALL
PAGE TOP