NBAのサマーリーグが始まり、トップルーキーたちの実力が、新しいチームとともにラスベガスで続々とお披露目されている。ここで今一度、今年の2025年のNBAドラフトのトップピック5人を見てみよう。
#1ピック:クーパー・フラッグ / Cooper Flagg
わずか18歳でオリンピックアメリカ代表チームのセレクトチームに選ばれ、2025年のドラフトでは不動の1位として選出。名門デューク大学で一年プレイした後ダラス・マーベリックスに指名された。高いディフェンス能力とともに自由自在な得点力を併せ持つオールラウンダーとしてマーベリックスの、そしてNBAの次のスターとして期待されている。
その期待はカードにも表れており、大学時代のカードがオークションで97,600ドル(約1,400万円)で取引されており、プロ姿のカードが待ちきれない。
#2ピック:ディラン・ハーパー / Dylan Harper
父親に5度NBAの優勝経験を持つロン・ハーパーの息子。高い運動能力により得点能力は随一。ここ二年でルーキーオブザイヤーの選手を輩出しているサンアントニオ・スパーズにドラフトされたこともありこれからの育成にも注目だ。サマーリーグでもクーパー・フラッグとマーベリックス相手に16得点を記録。ハーパー単体のカードではマクドナルドゲーム(高校生のためのオールスターゲーム)でのカードが3,650ドル(約54万円)で取引されている。若きダークホースのスパーズのポイントゲッターとして目が離せない存在になることが予想されている。
#3ピック:V.J.エッジコム / V.J. Edgecome
今ドラフトで一、二位を争う爆発力でフィラデルフィア・セブンティシクサーズにドラフトされた。ソルトレイクシティのサマーリーグの試合で28得点を記録し、成長次第ではトップ3&Dプレイヤーとして期待されている。まだまだ知名度もこれからで最も高値で取引されたカードも1,600ドル(約24万円)とお手頃。活躍次第ではカードの価値も爆発する可能性が見込まれ、期待がかかっている。
#4ピック:コン・カニップル / Kon Knueppel
クーパー・フラッグのチームメイトとしてデューク大学でプレイしたカニップル選手。オールラウンドなオフェンシブプレイヤーだが特筆すべきはスリーポイントからの精度であり、スリーからの得点が重視される昨今のNBAで重宝されるだろう。クーパー・フラッグの傍らということもあり注目度はまだ低く、大学時代のカードが最高値で1525ドル(約23万円)で落札されているがシャーロット・ホーネッツで活躍の場を見いだせればカードの価値も間違いなく上がるだろう。
#5ピック:エース・ベイリー / Ace Bailey
ドラフト前に複数のチームとのインタビューを断ったことで波乱を呼んだベイリー選手。現在チーム再建中のユタ・ジャズに指名され、NBAでも多くのプレイタイムをもらえるであろうことが予想されており活躍が見られるのはそう遠くない。高いシュート能力がNBAでも通用すると期待されており、その期待はカードにも反映されている。マクドナルドゲームのサインカードが3058ドル(約45万円)で取引されておりいち早くNBAのジャージー姿のカードが欲しい選手の一人なのは間違いない。
サマーリーグを経て、新しいNBAシーズンの幕が上がるのが待ち遠しいところだ。期待の新人たちにも活躍の場が提供され実力を存分に発揮できることを期待している。
文:蛭子(ミント新宿店 副店長)
MLB・NBA・NFL、その他数々のアメリカンスポーツを愛する生粋のボストンっ子。
現地観戦やファンベースでの経験を活かし、豊富な知識とともに、スポーツへの熱い思いを店舗でも日々発信中。
蛭子の記事
バスケットボールに関する記事