トレイ・ヤングのロゴマンパッチも1000万円超え!【Goldin Auctions Report】

米大手オークション「ゴールディン・オークションズ」の最新回が7月11日、終了し、NBAトレイ・ヤング(アトランタ・ホークス)のロゴマンパッチが93,480ドル(約1028万円)で落札された。イースタン・カンファレンス決勝でミルウォーキー・バックスに敗れ、ポストシーズンを終えたヤングだが、3年目の今季の活躍が評価され、来季への期待が込められた「大台」越えとなった。

このカードはPANINI「2018-19 Flawless」のロゴマンパッチで1 of 1。BGSグレーディング鑑定で9.5点と評価されている。また、今回のオークションではヤングのルーキーカードであるPANINI「2018-19 Select」の「Rookie Signatures Black」が40,590ドル(約446万円)で落札された。こちらも1 of 1の貴重な1枚でPSA鑑定は10点満点だった。

ヤングは2018年のNBAドラフトで、全体5位でダラス・マーベリックスに指名された後、翌年のドラフト1巡目指名権とともに同ドラフト全体3位指名のルカ・ドンチッチとのトレードでホークスに移籍した。ポイントガードとしてプロ1年目から1試合平均19.1得点をマークするなどスターターに定着。2年目の2019-2020シーズンは平均得点をルーキーイヤーから10点以上もアップさせる平均29.6点を記録。オールスターでも先発出場した。

3年目の今季も1試合平均26.6得点をあげるなど存在感を見せ、チームにとって4年ぶり、ヤング自身は初となるプレーオフ進出に貢献。プレーオフでも第5シードからの快進撃を支えたが、イースタン・カンファレンス決勝では第3戦で痛めた右足の影響で第4、5戦の2試合を欠場。7月4日の第6戦でも実力を発揮することができず、チームも敗れ対戦成績2勝4敗でファイナル進出を逃した。

それでも、今回の1000万円を超えたトレカの評価は、ヤングのチーム内だけでなく、NBAでの地位を確立したことの証明と言えるかもしれない。

トレカジャーナル編集部

MLBドラフト全体1位指名はデービス捕手!【ニューストピックス】

NHL 2021-22 UPPER DECK SERIES 1 MASS BLASTER【製品情報】

関連記事

  1. バレーボール女子日本代表のパリ五輪内定メンバーを…

  2. 米女子ツアー開幕! 古江彩佳は4位タイ! JLP…

  3. 井上尚弥が史上初無敗4階級制覇! 次のトレカはB…

  4. TCJ推薦! トレカにしてほしい選手(9月編)【…

  5. PANINI社が高校生と初の独占契約! トレ・ジ…

  6. 金澤志奈が初代「PLAY OF THE MONT…

  7. 大谷のレアカード17枚は3274万円で落札!【G…

  8. Bリーグが大改革! 新名称「Bプレミア」はドラフ…

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

新着商品

おすすめ商品

PAGE TOP