
「Sports Card Investor」のSNSから
佐々木朗希投手(ロサンゼルス・ドジャース)のトレーディングカードが急騰している。
佐々木は9月24日の対アリゾナ・ダイヤモンドバックス戦でメジャーに復帰し、リリーフで好投。ポストシーズンではクローザーとして起用され10月4日のフィラデルフィア・フィリーズとのナ・リーグ地区シリーズで、日米を通じて自身初のセーブ。10月6日の同カードでもセーブをあげ、MLB史上初めて、初セーブと2セーブ目をポストシーズンで記録した投手になった。
その活躍に合わせ、一時、停滞していたと言わざるを得ない佐々木のトレーディングカードへの注目度も高まった。トレーディングカードの相場動向を追いかける米国の人気サイト「SPORTS CARD INVESTOR」で、佐々木のカードが全体8位、野球カードで1位に浮上した。

「Sports Card Investor」のHPから
「SPORTS CARD INVESTOR」は毎日、スポーツカードに限らず、ノンスポーツ、ゲームカードも含め、米国で発売されたカードの中から、市場価格が跳ね上がったカードをランキング。佐々木の「2025 Topps Chrome Sapphire Edition」のレギュラーカード(#217)がランクインした。このカードは平均34.99ドル(約5,300円)でネットオークションなどで売買された、という。

「Sports Card Investor」のHPから
「SPORTS CARD INVESTOR」ではドジャース入団が決まる前の昨年11月に、千葉ロッテマリーンズ時代の佐々木の「2021 NPB Topps Chrome」
が全体1位になり、話題になり、「ロウキフィーバー」を加速させた。今回も相乗効果が起きそうだ。
トレカジャーナル編集部