NBA新人王はバーンズ! 15ポイントの僅差でモーブリーを抑えた!【ニューストピックス】

NBAは4月23日、報道関係者による投票で決まる新人王を発表。昨年のドラフトで全体4位指名のスコッティ・バーンズ(トロント・ラプターズ)が受賞した。

NBAの新人王はスポーツ記者やスポーツ放送局の関係者100人の投票(1位票5ポイント、2位票3ポイント、3位票1ポイント)で決定する。最終候補者と投票結果は バーンズとモーブリーの差は1位票で5票、ポイントでわずか15ポイント差。過去20年間で15ポイント差は最少だった。

1位 スコッティ・バーンズ(トロント・ラプターズ) 378ポイント(1位票=48、2位票=43、3位票=9)

2位 エバン・モーブリー(クリーブランド・キャバリアーズ) 363ポイント(1位票=43、2位票=46、3位票=10)

3位 ケイド・カニングハム(デトロイト・ピストンズ) 153ポイント(1位票=9、2位票=10、3位票=78)

バーンズは、今季74試合に先発出場してルーキーで3位の平均15.3得点、同5位の7.5リバウンド、3.5アシスト、1.1スティールを記録。モーブリーは全体3位指名で69試合に先発出場して、平均15.0得点、8.3リバウンド、2.5アシスト、1.7ブロックだった。

ラプターズの新人王は、1996年のデイモン・スタウダマイアー、1999年のビンス・カーターに続くチーム史上3人目の受賞となった。受賞はこの日のフィラデルフィア・セブンティシクサーズのプレーオフ1回戦第4戦の試合前に伝えられた。試合は、左足首捻挫から復帰したバーンズらの活躍で、ラプターズが110-102でシリーズ初勝利。セブンティシクサーズのスイープを阻止し、プレーオフ敗退を免れた。

バーンズのトレーディングカードは人気で、新人王が決定した24日はネットオークション「eBay」でレギュラーカードも含め、276件という多くの売買が成立。日本でいえば、まるで、完全試合達成時に佐々木朗希投手(NPB千葉ロッテマリーンズ)のトレカ取引のような状態になった。

トレカジャーナル編集部

⚾ ユーズドボールカードシリーズ「東京ヤクルトスワローズ2022」トレーディングカード【製品情報】

ポーズもカード映えする男! 長嶋茂雄のパラレルカード!【MINT モール Report】

関連記事

  1. スーパーマーケットの制服が1万ドル越え! 元従業…

  2. ソトがヤンキースへ2対5の大型トレードで移籍! …

  3. カリーが3ポイント通算4000本達成! 大記録に…

  4. 山内日菜子が今季初優勝! 土壇場で来季シードをつ…

  5. NFLの2022年シーズンが開幕! QBアレンの…

  6. プホルスの700号本塁打ボールを出品! 日本でも…

  7. 緊張感と喜びの将棋「エポワン」が初登場! 伊藤匠…

  8. JLPGAブライトナー6選手を発表! 「Epoc…

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

新着商品

おすすめ商品

  1. BBM 2019 ベースボールカードプレミアム -GLORY-
  2. BBM 2020 GENESIS ジェネシス
PAGE TOP