大坂なおみがテニストレカ落札額の歴代4位タイに! 憧れのセリーナと同額の4,500ドルを同時に記録!【Goldin Auctions Report】

東京五輪では新国立競技場での聖火の最終ランナーを務めたテニスの大坂なおみ。競技は3回戦で敗れたものの、その存在感を改めて、世界に示した。

その大坂のトレーディングカードが米大手オークションハウスの「ゴールディン・オークションズ」の最新回で4,500ドル(約50万円)で落札された。このカードは「2020 Transcendent Collection 」の「Tennis Hall of Fame」の50枚限定でPSAグレーディング鑑定は9点だった。また、同じカードのPSA8も1,800ドル(約20万円)で落札された。

「ゴールディン・オークションズ」では、今年5月に「2018 Sports Illustrated For Kids」の付録カード(PSA8)が記録した1,560ドル(約17万円)を抜いて、大坂なおみのトレカ最高額となった。

今回のオークションでは、大坂がいずれも優勝を飾った2019年全米オープン決勝、今年の全豪オープン準決勝で対戦したセリーナ・ウィリアムズのTOPPS「2008 Allen & Ginter」のサインカード(BGS9)も同じ 4,500ドルで落札された。セリーナは大坂にとって憧れの人であり、最大のライバルともいえる存在。この4,500ドルという落札額は「ゴールディン・オークションズ」におけるテニスのトレーディングカードでは歴代4位だった。

これまでの歴代1位から3位を見てみると

1位:ロジャー・フェデラーのNET PRO「2003 International Court」の25枚限定(ファーストナンバー)のアパレル&サイン(BGS9.5)
=181,200ドル(約1993万円)

2位:セリーナ・ウィリアムズのNET PRO「2003 Elite Glossy 」の100枚限定(PSA10)
=26,400ドル(約290万円)

3位:ノバク・ジョコビッチのACE「2006 Authentic Center Court Stars」のサインカード(PSA10)
=21,600ドル(約237万円)

で今回の大坂とセリーナ・ウィリアムズはこれに続くものである。

トレカジャーナル編集部

→ ミントの「ゴールディン・オークション出品代行サービス」好評受付中!

⚾ BBM 2021 ベースボール 2nd バージョン【製品情報】

歴史に残る試合で、歴史に残る「トウモロコシの葉カード」を制作!【ニューストピックス】

関連記事

  1. 1月はこのトレカが売れた! TOPPS「2021…

  2. 渡邊雄太がBリーグ初出場! 開始3分の初得点は3…

  3. ドラフト全体1位のバンケロが衝撃デビュー! NB…

  4. イチローが投げた! 始球式に登板し3年ぶり「To…

  5. ラグビーW杯日本代表30人を発表! BBM「BR…

  6. 「ルー・ゲーリッグ・デー」を開催! MLBの新記…

  7. エポック版「Chrome」&「Prizm」に大注…

  8. 穴井詩が逃げ切りで自身初のシーズン複数回Vとなる…

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

新着商品

おすすめ商品

PAGE TOP