パッキャオの日本製ルーキーカードが2年ぶりの復帰戦を控え「前哨戦」に登場!【Goldin Auctions Report】

ボクシング世界6階級制覇王者で現WBA世界ウエルター級休養王者のマニー・パッキャオが8月21日、米ラスベガスでWBC、IBF世界同級王者エロール・スペンス・ジュニア(米国)との統一戦に臨む。

パッキャオにとっては19年7月、キース・サーマン(米国)に判定勝ちして以来のリングとなる。42歳のパッキャオと31歳のスペンス。その年齢差だけでなく、サウスポーとの対戦は08年デビッド・ディアス戦以来13年ぶり。厳しい戦いになりそうだが、何度も奇跡を起こしてきたパッキャオの拳に注目だ。

大一番を前にして米大手オークションハウス「Goldin Auctions」で日本製のトレーディングカードが出品され「前哨戦」を戦っている。このカードは1999年の雑誌「ワールド・ボクシング」の付録カードで、パッキャオにとっては初のトレカとしてルーキーカード扱いになる。シートを切り取ったものながら、PSAグレーディング鑑定は10点満点。裏面の解説が日本語であることもレア度を上げて、入札締め切りまで5日を残し、入札は4件。6,500ドル(約71万5000円)まで値を上げている。

「ワールド・ボクシング」誌は1968年に日本スポーツ出版社が創刊したボクシング、プロレス専門誌「ゴング」のボクシング部門が独立し月刊誌として誕生。2006年に休刊となるまでボクシング専門誌として地位を確立していた。毎月、4人のボクサーを選びアンカットシートしてページの合間に挟み込まれていた。今回のパッキャオのカードのナンバーは「143」である。

これまでも「Goldin Auctions」には日本の雑誌の付録カードが出品されることがあり、前回のオークションではハルク・ホーガンのベースボールマガジン社(BBM)のプロレス雑誌の付録カードのPSA9点が2,040ドル(約22万円)で落札された。大一番を前にした「前哨戦」で奇跡の落札額が出るか?

トレカジャーナル編集部

追記(2021.8.10)
このカードは10,200ドル(約112万円)で落札された。

→ ミントの「ゴールディン・オークション出品代行サービス」好評受付中!

珍カード珍道中➀「チャック開いてますよ! 2年連続で!」【コラム/コレクション】

「ナショナル」にFBI特別捜査官が来場! 贋作を巡り情報収集!【ニューストピックス】

関連記事

  1. カイリ・セインが「KAIRI」としてスターダム復…

  2. 1億円超えが続出! レブロン! コービー! ブレ…

  3. すべてはエムバベから始まった。【コラム/選手】

  4. 照ノ富士が4場所ぶり9度目の優勝! 琴ノ若とのV…

  5. 鈴木愛が2週連続優勝! 20代でツアー通算20勝…

  6. 卓球女子団体は2大会連続の銀メダル! トレカは3…

  7. Jリーグカードに新時代到来!【コラム/ブランド】…

  8. 🔥 NPB トレカ HOT PL…

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

新着商品

  1. MLB 2025 TOPPS CHROME BLACK BASEBALL HOBBY
  2. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY
  3. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY
  4. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY

おすすめ商品

  1. 「あの大物新人のRCがいち早く登場!」
PAGE TOP