日本製フィギュアのおまけカードが101万円! ホーガン! アントニオ猪木!【Goldin Auctions Report】

フィギュアのおまけカードに9,225ドル(約101万円)の値が付いた。6月26日に終了した「ゴールディン・オークションズ」の入札で、フィギュア「スーパープロレスラーシリーズ」に付属していたトレーディングカード全17種類が落札された。

このフィギュアは日本の玩具メーカー「ポピー社」が梶原一騎プロの承認を得て1980年代に発売。ブッチャー、マスカラス、ザ・ファンクス、アンドレ、タイガーマスクなど全日本プロレス、新日本プロレスで活躍していた人気レスラーのフィギュアとカードがセットでブリスターに入っており、状態のいいものは日本でも1体5万円前後で取引されている。

おまけのカードとはいえ、今回は米国でも有名なレスラーが多く含まれていること、フルコンプリートであることが100万円を超える落札額につながった、といえる。17種類のうちのハルク・ホーガンとアントニオ猪木の2枚がPSAグレーディング鑑定を受け、7点と評価されている。日本以上に米国ではプロレスはトレーディングカードも人気で、今回のオークションではシングルカードで、ホーガンのベースボールマガジン社(BBM)のプロレス雑誌の付録カードのPSA9点が2,040ドル(約22万円)で落札された。

ちなみに、今回のオークションでのプロレスカードのカテゴリーの最高額はPANINI「1997 WWF Superstars Stickers」のロッキー・メイビアのPSA10 点満点についた9,840ドル(約108万円)だった。ロッキー・メイビアとは現在、俳優としても活躍しているドウェイン・ジョンソンのデビュー時のリングネーム。つまり、ジョンソンのルーキーカードということになる。

※落札額はバイヤーズプレミアム込み。

トレカジャーナル編集部

トラウトは欠場中でもトレカは1000万円【ニュース/トピックス】

2021 TOPPS STAR WARS MASTERWORK【製品情報】

関連記事

  1. Jリーグが2026‐27年シーズンから「秋春制」…

  2. 千葉ジェッツが4年ぶり4度目の天皇杯V! 富樫勇…

  3. モドリッチがACミランに加入! メッシ、クリロナ…

  4. コスタがウルブスに加入! 5年ぶりにプレミアリー…

  5. トラウトがTOPPSと破格の生涯契約を結ぶ【ニュ…

  6. トレカも「レッスルマニアへの道」【コラム/コレク…

  7. 【ニューストピックス】田中将大の日米200勝「エ…

  8. 堀米雄斗のファーストトレカがついに登場! 五輪連…

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

新着商品

おすすめ商品

PAGE TOP