史上最高額6億円を超えるベーブ・ルースのトレカが共同保有者を募集【ニュース/トピックス】

スポーツトレーディングカード最高額とされる6,000,000ドル(約6億5400万円)のベーブ・ルースのトレカの所有者が6月2日、共同保有者を募集することを発表した。募集はスポーツメモラビリア投資プラットフォーム「コレクタブル」を通じて行われる。トレカの高騰が進む中、高額カードであっても少額で保有者となれる、新しい楽しみ方として可能性を感じさせる試みと言えそうだ。

「コレクタブル」のエゾラ・レバインCEOは「本日の発表はその記録的な価格だけではなく、共同所有というスポーツグッズ業界にとって歴史的で業界を揺るがす内容である」とコメントを発表。レバインCEOによると、ルースの背番号3に敬意を表して、1口3ドルを決めた、という。今回の売買でトレカを買収した買い手の意向で、その権利の大半を保持するため、募集する口数は限られたものになる。

このトレカは「1914 Baltimore News Pre-Rookie Card」。ルースは1913年から14年途中までマイナー・リーグのボルチモア・オリオールズ(現在のMLBオリオールズとは別球団)でプレーした。1914年に地元新聞の「ボルチモア・ニュース」紙がプロモカード(宣伝用カード)を制作。この後、ルースはボストン・レッドソックスに入団し、後にニューヨーク・ヤンキースへ移籍する。メジャー球団のレッドソックスでプレーする前に作られたトレカだったため「Pre-Rookie Card」とされている。現存する枚数は10枚未満とされる。

購入者などは未発表も、「コレクタブル」を通じて、SGCグレーディング鑑定で3点のものが、6,000,000ドル(約6億5400万円)のトレカ史上最高額にて売買されたこともこの日、明かされた。「コレクタブル」のクレイグ・カスタンスSME(シニア・マネージング・エディター)は、その希少性について「ルースのトレカと言えば1915年のスポーティングニュースや、1933年のガウディを思い浮かべるだろうが、枚数から考えればこの『1914 Baltimore News』にこそ価値がある」と話す。

実物のトレカはこれまで23年間、展示されてきた「ベーブ・ルース博物館」にそのまま、展示される。

トレカジャーナル編集部

🏈 NFL 2020 PANINI CHRONICLES FAT PACK【製品情報】

⚾ EPOCH 2021 オリックス・バファローズ 『ROOKIES & STARS』プレミアムベースボールカード【製品情報】

関連記事

  1. 大谷が次回のWBC出場に意欲! 「侍ジャパン」ト…

  2. 珍カード珍道中⑮イチローの幻カードが827,00…

  3. ブレイディは健在! 引退撤回でGA最高額を更新!…

  4. J30ベストアウォーズ! MVPは遠藤保仁! 歴…

  5. 体操ニッポンが復活の金メダル! 10 点満点の笑…

  6. 佐々木の初ドジャースカードが登場! 「TOPPS…

  7. 吉田麻也がMLSデビュー! 先制点演出と完封で初…

  8. ドンチッチのルーキーカードが8400万円! 20…

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

新着商品

  1. MLB 2025 TOPPS CHROME BLACK BASEBALL HOBBY
  2. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY
  3. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY
  4. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY

おすすめ商品

PAGE TOP