「開運!なんでも鑑定団 春の3時間スペシャル」出演後記【コラム/コレクション】

「開運!なんでも鑑定団 春の3時間スペシャル」(テレビ東京系列)に出演させていただきました。みなさん、ご覧いただけましたか?「凄そうなベースボールカードの鑑定依頼がある」ということで、同番組で二度目の鑑定士を務めさせていただいたのです。

今回は、3時間スペシャルのトップバッターでした。高知県の佐竹さんが持参されたトレーディングカードは9枚。30年前に仕事で渡米した際にカードショップでトレカを購入してから、集めに集めて、現在のコレクションは8~9万枚。その中から、ベストナインを選んだそうです。しかも、トレカとして好きなものを選びました、と熱く語られていました。

番組サイドで野球場をデザインしたボードを作り、そこに9枚の「凄そうなベースボールカード」がセットされていました。前回出演させて頂いた時の1300枚以上のプロ野球カードのディスプレイボックスも見事でしたが、今回も素晴らしいディスプレイでした。

佐竹さんがセレクトされたベストナインには、古くはベーブ・ルースから新しいところでは、デレク・ジーターまでメジャーリーグの歴史に深く名を刻んだ名選手たちがラインナップしていました。自分のベストナインを選ぶのは、かなり悩まれたと思いますが、コレクターとしては時が経つのを忘れるぐらい楽しいでしょうね。

この9枚が並んだボードを見ていて、ある映像を思い出しました。今から約20年前、擦り切れるほど観たビデオです。

「MLB All-Century Team」…。

1999年に20世紀最高のプレイヤー達を選出するという企画で、まず100人の選手をノミネートし、ファン投票で、その中から各ポジションごとに代表選手を選んで「世紀のチーム」を作ったのです。ファン投票で25選手が選ばれ、専門家がさらに5選手を加えた30選手(投手9人、捕手2人、一塁~三塁手2人ずつ、遊撃手3人、外野手10人)が決定されました。

その年のボストン、フェンウェイパークで行われたオールスターゲームの前に「フィールド・オブ・ドリームス」など野球映画で人気を集めた俳優のケビン・コスナーのアナウンスで往年の名プレイヤー達がフィールドに集ったのです。ハンク・アーロン、ウィリー・メイズ、スタン・ミュージアル、マイク・シュミット……その後、その年のオールスタープレイヤーが紹介され、最後には、ボストンの英雄、テッド・ウィリアムズがカートに乗って登場しました。非常に感動的なシーンでした。

ジーターは20世紀にはまだ若手だったので、選ばれていませんでしたが、リプケンが遊撃手として選ばれた他は、今回のコレクションのほぼ全員が「All-Century Team」と重なっていました。

今回のコレクションの素晴らしさは、主に次の4点でした。

すべてのカードがルーキーカードか初期のカードであること。すべてのカードが(オールセンチュリーチームに選ばれるほど!)球史に名を刻んだ名プレイヤー達のものであること。すべてのカードがグレーディング鑑定(PSA、BGS)を受けていること。そして、すべてのカードを市場価値が今ほど高まる前に手に入れていること。

投資的価値が急激に高まっている今、ここまでのコレクションを集めようとすれば、私が鑑定した評価額を超える費用がかかるはずです。これをおそらく評価額の約30分の1で入手されたというのはミラクルです。まさしくファインプレイでした。

改めて思いますが、今回のコレクションには、これぞトレカ収集の醍醐味だとも言える魅力が詰まっていました。凄い鑑定額でお茶の間のみなさんを驚かせたと思いますが、トレカ収集の楽しさ、面白さの一部を伝えることができたのではないでしょうか。

また、「凄いトレカ」の鑑定依頼が来ることを楽しみにしています。

ちなみには、私がベストナインを選ぶとしたら、ピッチャーは、ペドロ・マルチネス「1991 UPPER DECK FINAL EDITION GEM MINT」、ショートにはノマー・ガルシアパーラの「1992 TOPPS TRADED GEM MINT」。この2ポジションは迷うことなく即決です。

「開運!なんでも鑑定団 春の3時間スペシャル」で鑑定させていただいた佐竹さんの9枚は下記URLからご覧にいただけます。

https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20210330/01.html

新家達雄【ミント店舗運営本部】
ボストン・レッドソックスファン。20代で国内大手スポーツコレクション、アパレルチェーンストアでバイヤーを経験し、その後国内外のトレーディングカードメーカーに勤務。2011年ミント新宿店立ち上げ時の店長。現在は、店舗開発を中心に活動している。

BBM 北海道日本ハムファイターズ ベースボールカード 2021【製品情報】

2021 TOPPS STAR WARS BOUNTY HUNTERS HOBBY【製品情報】

関連記事

  1. バブルヘッドコラム⑫「バンド名はザ・バブルヘッズ…

  2. トレカも「レッスルマニアへの道」【コラム/コレク…

  3. ブレイディのサイン入り野球カード! 「BOWMA…

  4. 珍カード珍道中㉓NHL「TOPPS NOW」の1…

  5. 日本人メジャーリーガーのトレカ的通信簿②【コラム…

  6. メイズの「ザ・キャッチ」

    バブルヘッドコラム⑥ 「ナイスキャッチ!(外野手…

  7. トップリーグ最後の決勝戦【コラム/コレクション】…

  8. 色んなカード詰め合わせ、MJのカードとかサインカードとか織り交ぜて

    NBAカード連載コラム① NBAカードとは【コラ…

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

新着商品

  1. MLB 2025 TOPPS CHROME BLACK BASEBALL HOBBY
  2. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY
  3. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY
  4. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY

おすすめ商品

PAGE TOP