マリーンズ・澤村の直筆サインカードが待ち遠しい【ニューストピックス】

 NPB巨人から千葉ロッテに移籍した澤村拓一投手が9月9日の対日本ハム戦で移籍後初登板。1イニングを3者連続三振に斬って、雄たけびをあげた。シーズン中の、香月一也内野手との交換トレードの経緯については他のメディアに任せるが、満点デビューだったことは間違いない。

熱い投球で、新しい本拠地・ZOZOマリンを沸かせ、マリーンズファンの心をわしづかみにした。そうなると、コレクターにとって、楽しみなのが「マリーンズ・澤村」のトレカになる。読者のみなさんもご存じの通り、巨人の球団の方針もあり現役選手の直筆サインカードはパック商品に封入されることはない。2011年にドラフト1位で入団し10年目を迎えた澤村も例外ではなく、箔サインが存在するだけだった。

 ジャイアンツのユニホーム姿を惜しむかのように、これまで発売された澤村のトレカも動き始め、巨人時代の箔サインカードも取引価格を上げている。その投球スタイルと、リリーフとしての盛り上がる出番を考えれば、新しいチームの顔として人気も出てくるはずだし、「マリーンズ・澤村」のトレカも需要が高まるだろう。ましてや、直筆サインカードはマリーンズのファンではなくても、注目のトレカになる。

 すでに、オンデマンドカードのEPOCH「エポックワン」では8日の入団会見の様子と初登板の2種類がカード化され、販売を締め切られた。とくに初登板カードは背番号57のユニホームが間に合わず、福島打撃投手の103のユニホームを着た貴重な写真が使われている。

パック商品ではまさに「電撃」とも言える突然のトレードだったため、すでに制作が済んでいる10月発売のBBM「2ndバージョン」も「ジェネシス」には封入は間に合わない。間に合いそうなのは、シーズンのアップデート版として人気のBBM「FUSION」ぐらいだろうか。

 ちなみにトレード相手の香月は今年のBBM「2020千葉ロッテマリーンズ」に59枚限定の直筆サインが封入されているほか、大阪桐蔭高からドラフト5位で入団した2015年からBBMのチームリミテッドに直筆サインカードが入っているが、来年以降の新商品には直筆はなくなる。

 ひと昔前までは、NPBのトレードは、MLBとは大違いで、ネガティブに思われることが多かったが、今回の澤村のトレードをはじめ、積極的にトレードを断行する巨人の影響もあり、ここ数年は変わってきた。シーズン中のトレードで、応援していた選手が好きなチームを去るのは寂しい。さらに、トレカの制作サイドにとっても悩ましいだろう。それでも、野球ファンやトレカコレクターにとっては楽しみが増える。どんどん、断行していただきたい。今年のトレード期限は9月30日。オフシーズンだって、澤村の直筆サインカードとともに、ファンを驚かせてくれるトレードを待っている。

cove【ライター】
国内外のベースボールカードやコレクションアイテムを収集し続けて30年。元スポーツ紙ライター。

トラウトがトレカ史上最高額を更新【コラム/コレクション】

横浜F・マリノス 2020 スペシャルエディション横浜F・マリノス 2020 スペシャルエディション

関連記事

  1. 今季のJリーグはきらめいたベテランで開幕【コラム…

  2. 東京都立産業貿易センター台東館(浅草)

    「トレカフェスタ!東京2019SUMMER」開催…

  3. WBC「Topps Now」発行枚数ベスト10!…

  4. 今永が最多11奪三振でキャリアハイの14勝目! …

  5. ワグナー「T206」がトレカ史上最高額を記録! …

  6. 「ドジャース・大谷」カードが早くも3枚目! TO…

  7. 山下美、岩井ツインズ、吉田優、馬場が米ツアー出場…

  8. SHIGEKIXが金メダルでパリ五輪出場決定! …

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

新着商品

  1. MLB 2025 TOPPS CHROME BLACK BASEBALL HOBBY
  2. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY
  3. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY
  4. 2025 TOPPS HERITAGE BASEBALL HOBBY

おすすめ商品

  1. EPOCH 2019 Jリーグオフィシャルカード
  2. 2019秋・G1セレクション トレーディングMINI色紙
PAGE TOP